DSK A25 ・・・BMWじゃありませんよ。 其の壱
これまたイイ車両が来ましたよ。
ご年配の方々なら解るでしょう。

ちょっとバイクを知っている方なら、BMWだと思うでしょう。
しかし、違います。
純国産です。

まぁ、BMWと言っても差し支えないのかもしれませんが、

DSK 大東製機 A25 です。
デンスケの愛称で有名ですね。
DSKといえば、BMWを忠実にコピーした事で有名になり、
噂を聞いた本家のBMWから、技師が派遣されると言う事態になったそうです。
が、BMWの技師が検証した結果、、、、、
まだ本家BMWには劣る!っと。
しかし、『国内販売に限る』という条件付で、
色々なパテント等の優遇を受ける事が出来たそうです。
さぁ、今回の修理依頼内容ですが、
充電不良です。
まずはセオリー通り、バッテリーをちゃんとした物に交換してみましょう。

今やYUASA製品も海外での製造なので、
YUASAなら安心とは言えないのですが、名も知らないメーカー品よりはマシでしょう。
ついでに、

ちょっと怪しかった電源線も新しく。
期待はしていませんでしたが、やはりこれだけでは充電変わりません。

ならば、ダイナモから出力されているのか確認。
レギュレータも繋がっているんですが、
レギュレータに入る以前から出力されていません。
む~、コレは完全にダイナモがダメか?
ご年配の方々なら解るでしょう。

ちょっとバイクを知っている方なら、BMWだと思うでしょう。
しかし、違います。
純国産です。

まぁ、BMWと言っても差し支えないのかもしれませんが、

DSK 大東製機 A25 です。
デンスケの愛称で有名ですね。
DSKといえば、BMWを忠実にコピーした事で有名になり、
噂を聞いた本家のBMWから、技師が派遣されると言う事態になったそうです。
が、BMWの技師が検証した結果、、、、、
まだ本家BMWには劣る!っと。
しかし、『国内販売に限る』という条件付で、
色々なパテント等の優遇を受ける事が出来たそうです。
さぁ、今回の修理依頼内容ですが、
充電不良です。
まずはセオリー通り、バッテリーをちゃんとした物に交換してみましょう。

今やYUASA製品も海外での製造なので、
YUASAなら安心とは言えないのですが、名も知らないメーカー品よりはマシでしょう。
ついでに、

ちょっと怪しかった電源線も新しく。
期待はしていませんでしたが、やはりこれだけでは充電変わりません。

ならば、ダイナモから出力されているのか確認。
レギュレータも繋がっているんですが、
レギュレータに入る以前から出力されていません。
む~、コレは完全にダイナモがダメか?
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://bkura.blog91.fc2.com/tb.php/2906-627d64e2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)