BMWもどき 長江 CJ750 其の六
ベアリングとオイルシールのサイズも解ったところで、
今の内に注文しておきましょう。
・
・
・
ん?
待てよ。
オイルシールが有るって事は、オイルが入っているって事ですよね。
でも、オイルは一滴も漏れて来ませんでした。
・・・・・・・・・・あれ?
何か恐ろしい事が予想出来ちゃったんですけど。
急いでオイル量の点検。
ディップゲージにオイルが付いて来ません。
これは、ひょっとすると本当に、、、
オイルを抜いてみましょう。
オイルが出て来なかったらどうしましょう。

センタースタンドが立たないので、
ジャッキを使って真っ直ぐ立ててからドレンボルトを抜きます。

良かった、、、全く入っていない何て事は有りませんでした。
しかし、量は少ないですね。
1リッターちょいしか抜けませんでした。
オイルの質も良くなさそうです。
まぁ、ポジティブに考えればイイ機会だったのかもしれません。
エンジンが壊れる前にオイル交換出来て。
ひょっとすると、ベアリングが壊れたのはオイル量が少なかったからでしょうか?
焼き付いて壊れた?
可能性は無くは無いですよね。
ベアリングとオイルシールは調達完了。

断線していたアーマチュアは、
仙台の「櫻井電機工業」さんに頼んでみました。
中国製なんて嫌がられるかと思いましたが、
とりあえず診てもらって、ど~にもならなそうなら送り返してもらいましょう。
今の内に注文しておきましょう。
・
・
・
ん?
待てよ。
オイルシールが有るって事は、オイルが入っているって事ですよね。
でも、オイルは一滴も漏れて来ませんでした。
・・・・・・・・・・あれ?
何か恐ろしい事が予想出来ちゃったんですけど。
急いでオイル量の点検。
ディップゲージにオイルが付いて来ません。
これは、ひょっとすると本当に、、、
オイルを抜いてみましょう。
オイルが出て来なかったらどうしましょう。

センタースタンドが立たないので、
ジャッキを使って真っ直ぐ立ててからドレンボルトを抜きます。

良かった、、、全く入っていない何て事は有りませんでした。
しかし、量は少ないですね。
1リッターちょいしか抜けませんでした。
オイルの質も良くなさそうです。
まぁ、ポジティブに考えればイイ機会だったのかもしれません。
エンジンが壊れる前にオイル交換出来て。
ひょっとすると、ベアリングが壊れたのはオイル量が少なかったからでしょうか?
焼き付いて壊れた?
可能性は無くは無いですよね。
ベアリングとオイルシールは調達完了。

断線していたアーマチュアは、
仙台の「櫻井電機工業」さんに頼んでみました。
中国製なんて嫌がられるかと思いましたが、
とりあえず診てもらって、ど~にもならなそうなら送り返してもらいましょう。
スポンサーサイト
コメント
そうなんですよ~、
コレを書くのにどれだけ時間と神経を使うか・・・・
でも、コレをやっているお陰でお客様も増えましたし、
これからも可能な限りは続けますので、お付き合い下さい。
ベアリングの件はすっかり忘れていました。
数えてみたら確かにちゃんと数は揃っていましたね。
自分でフォローするのを忘れている場合が多々有りますので、
お気付きになった事はコメントしていって下さい。
今後もっと笑っちゃう車両が出てきますから、、、
ご期待下さい。
コレを書くのにどれだけ時間と神経を使うか・・・・
でも、コレをやっているお陰でお客様も増えましたし、
これからも可能な限りは続けますので、お付き合い下さい。
ベアリングの件はすっかり忘れていました。
数えてみたら確かにちゃんと数は揃っていましたね。
自分でフォローするのを忘れている場合が多々有りますので、
お気付きになった事はコメントしていって下さい。
今後もっと笑っちゃう車両が出てきますから、、、
ご期待下さい。
コメントの投稿
トラックバック
http://bkura.blog91.fc2.com/tb.php/2900-3eb6bc86
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ところで、ベアリングのたまたまの数やっぱり10個でした。
良かったですね捜索せんですみましたね。
これからも楽しみにしてます。